![]() |
|||||
![]() |
|||||
|
|||||
|
2025年3月 2月の14日に八王子から直行の河津行に乗りました。いつもの年なら河津桜の満開時です。 今年の春は遅いと感じていましたがさくらの花はほとんどなし。がっかり旅行になりました。 ロスアンゼルスで山火事があり、対岸の火事と思っていたら岩手県でも山火事 発生 三陸地震津波の後の再度の被害、心からお見舞い申し上げます。 ウクライナにロシアの侵略、対岸の火事と思っていてもいつ飛び火が来るかわかりません。 そのためにも民主主義グループの結束は必要であると考えます。それを、 資本主義の権化が「助けてやるのだから対価を寄こせ」と世界中の人が見ている前で弱者を恐喝するなど言語道断です。 「人が弱っているところを突いて自分の利益に結びつける」とか「弱みにつけ込む」とかはとても卑しい行為であると教わったは子供の頃でした。 「人はみな仲良くお互いを尊重して」と習ったのは幼稚園でしょうか?それができないこと、自分の中でも差別や仲良くなれない他人がいることに 気が付いたのは小学校でした。 それから何十年が経ちましたが自分が変われていません。ほんの70年では変われないのが私だけではなく人類というものなのかもしれません。 人類が生まれて数万年、これから人類が生き残って生きている間に「みんな仲良く」が浸透すればよいのですが。 多分、無理ですね。 ![]() お問合せはこちら HPはほとんど更新しませんがブログを書いてます。そちらをご覧ください。 こちらをクリック。 昔、行った「アンコールワット」がじゅまろの根っこにつかまって。 どんな文明もジャングルに埋もれてしまうことが有ると感じました。 今現在の文明をジャングルから掘り出すのは誰でしょう? コロナウイルスにご注意ください.インフルエンザにも。 2010北海道自転車ツーリングページ 2011北海道自転車ツーリング中のブログはこちらから! 内緒のぶろぐ ただ今、お買い物ページ閉鎖中です。 2009四国お遍路完走いたしました。
|
||
『世界の紅茶を貴方に』が合言葉の紅茶の店 がじゅまろです。 1979年から東京の西のはずれ、八王子で紅茶専門店を営業しておりました。 このたびこちらのモールで茶葉の通信販売を始めさせていただく事になりました。 左から3番目が当店です。皆様のご利用お待ちしております。 ![]() お問合せはこちら |
machi.jpgはヨネさんからお借りしています。